紆余曲折あり、なんだかんだで「Mines of Moria Collector’s Edition」を手に入れて遊んでおります。なかなか入手困難でして、まあ冷静に考えてみると、発売自体が昨年の11/18ですから、ほぼ一年前、在庫残してるお店はまあ無いだろうなあ。発売された頃は、日本語版「lotro」に「モリアの坑道」導入決定のニュースが流れ、拡張があれば活気が戻って9月終了も回避できるのでは、みたいな淡い希望をいだいていたのもあり、英語版のパッケージ購入は控えたわけです。この時点で特典欲しさに購入を決めていれば、秋葉原とかの輸入ゲームショップで普通に手に入っていたはずですなあ。
運営のポロリとかもあり、日本語版の終了が確定した時点で、自分のライフスタイルで趣味に避ける時間の大半を「lotro」に費やすようになっていた私としては、まあ英語版行くしか無いなと覚悟を決めたわけです(英語は苦手ですが…)。しかし、いざ英語版をやる覚悟を決めると、「Collector’s Edition」が欲しくてなってきた。元来コレクター気質なもので、ひとたび購買欲求が刺激されると、布製モリアの地図とかサントラとか欲しくて欲しくてたまらなくなってしまった。
とりあえず秋葉原とかの輸入ゲームショップとかオンラインショッピングとか調べてみたが、昨年発売のソフトだから売り切れてしまってる。取り扱っていても通常版までという状況。東京在住の仲間達が「アーク」とか「アソビット」とか店頭を覗いてきてくれたが、やはり「Collector’s Edition」は置いてない。
海外から直接買うしかないかなーと思い、とりあえずお手軽なところで、amazon.com で購入を試みるが、エレクトロニクス関係の商品という事なのか、海外発送できず。転送サービスとか申し込むにしても、どこの会社なら信用できるとかの情報が無く、ちょっと手を出しにくい。どうしたものか。
友人と相談し、逆に海外のゲームストアで買って送ってもらうのはどうか、という案をもらう。なるほど納得、というわけで、オンラインのゲームストアで在庫あるところを探し、「Games Universe」で在庫ありとなってるので注文。よし完璧だ、と思ってたら、しばらくしてメールが届き、「問屋に確認したら在庫なかったです。もし入荷したらメールするから期待しないで待っててネ!(超訳)」的な内容が書かれていた。振り出しに戻る。
やはりamazon.com には在庫ありそうだし、転送サービスかなあ、などとamazonで「Collector’s Edition」のページを見ていて、ふと気付く。マーケットプレイスに新品が出品されてるわいな。マーケットプレイスに出品しているって事は在庫持ってないって事は無いだろう。しかも決済はamazon.comのシステム使える。で、マーケットプレイスを確認すると、いくつか出品者がいる中で、「Hitgaming」というお店がアジアにも発送できるとの事。もう、ここしか無いという気分で注文確定。9/17に注文、予定では10/7以降着だったのだが、10/5には届きました。
苦労した分、感慨も深い。今では、布製モリア地図を取り出しては眺めてニヤニヤする毎日を送ってます。